人気ブログランキング | 話題のタグを見る

  P & F completed

ヨコハマ ランダムショット



三日間、ヨコハマで運転しました。
行きは横浜町田ICで降りて関内へ。
帰りは国1で箱根までマラソンコースをたどるつもりでしたが、道は常に渋滞状態。
結局、疲れて秦野中井ICで東名に。




ヨコハマ ランダムショット_f0160179_12152637.jpg



にほんブログ村 写真ブログ モノクロ写真へ
にほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ
にほんブログ村 写真ブログ 中判写真へ







ヨコハマ ランダムショット_f0160179_12153840.jpg







ヨコハマ ランダムショット_f0160179_12154661.jpg








ヨコハマ ランダムショット_f0160179_12155761.jpg








ヨコハマ ランダムショット_f0160179_1216108.jpg

小机商店街




ヨコハマ ランダムショット_f0160179_12162778.jpg









ヨコハマ ランダムショット_f0160179_1216473.jpg









ヨコハマ ランダムショット_f0160179_1217166.jpg

みなとみらい








ヨコハマ ランダムショット_f0160179_12174219.jpg







ヨコハマ ランダムショット_f0160179_11575446.jpg





「横浜って、実は田舎だよ。」と横浜出身の友人がいっておりました。

ブルーライトヨコハマが田舎なはずがない、とずっと思ってました。

今回、ちょっと市内を走り回ってみると、そのとおりかもしれない、というのが街の全体の印象。

日本の県庁所在地や地方中核都市の多くは、城下町、門前町という歴史の下、川沿いの平地なぞに

300年400年かけて形成されてきたところがほとんど。

それに比べると、寒村が開国で急に港を作ることになって、150年。

ミナト周りは別格ですが、そのほかの部分では東海道沿いの宿場の

鄙びた面影をどことなく感じてしまいました。

里山のような丘や川を縫って、100年余りでが人がどっと流れ込んできたようなことを感じました。

が、ナゴヤのだだっぴろさに比べるとそれが起伏に富んだ陰影を街に与えている気もします。



横浜の人口300万、大阪は現在では300万を割って270万。

数字はさておき、大阪の格には敵わないようにみえますが、

結局は首都の吸引力で街の顔付きは方向付けられるのかもしれません。
by mizuki_2004 | 2011-11-27 11:58 | 神奈川